陶板浴の入浴方法について

ご準備して頂くもの
①フェイスタオル、バスタオル各1枚
大判の物がお勧めです。
②温浴着
肌の露出が少なく、汗を吸収しやすい服。
③空のボトル
水は無料で補給できます。
レンタル(有料)もございます
・タオル大小セット 税別300円
・作務衣上下セット 税別300円
入浴時間は、健康な方で45分程度、持病がある方や初めての方は20分程度を目安に、無理のない範囲でご利用ください。
陶板浴は汗をかかなくても効果があります。
のぼせる程にご入浴されますと、逆に後で疲れや冷えが出る可能性がありますのでご注意ください。
【シャワーも完備しております】
陶板浴で出る汗はサラサラとしていて、お肌に適度な潤いを与えてくれる綺麗な汗です。ご入浴後はその汗をタオルで軽くおさえる程度にして頂くと効果を実感して頂けると思います。シャワーで身体が刺激されることもなく、温もりも長く持続します。ただし不快感がある方、またアトピーなど汗に反応してしまうアレルギーをお持ちの方は、ご自由にシャワーをご利用ください。お気兼ねなく着替えをして頂ける着替えブースも完備しております。
【好転反応について】
陶板浴入浴後、血行が促進し老廃物が体外に排出される過程において、「好転反応」と呼ばれる症状が出ることがあります。(倦感や便秘、下痢、腫れ、湿疹など)徐々に改善されますが、好転反応が辛い場合はご利用頻度を調整してください。